YAMAHA SRX-400

SRX-400。

約14年と5ヶ月、80,695km。

通勤に使ったり、色々な場所に遠出をしたり、

書き出せばきりがない程、本当にお世話になったバイクでした。

今までありがとう。

そして買い換えた新しいバイクも負けないくらい

大切に乗りたいと思う。

香川県

ちょっと前に彼女と香川県に行ってきました。

金比羅山にお参りしたり、うどん屋さんを回ったり、炎天下の栗林公園を

散策したりと、香川県を満喫してきました。

金比羅山の麓でおいしい醤油ソフトクリームを食べて、登り始める。

本宮まで着いたが、せっかく来たのだからという事で、さらに奥にある

奥社まで行きました。夕方近かったので、日射しはそれほどでもありません

でしたが、それも汗だくになりました。

ゼエゼエハアハアいいながら、ようやく奥社にたどり着き2人ともベンチにへたり

込んでいると、80歳前後と思われるおばあさんが、軽やかに呼吸も乱さず

登って来られた。

奥社からしばらくおばあさんと一緒に降りました。高い所、奥の方にまつられて

いる神様ほど、ご利益が高い神様だという事や、いかなる鳥居の前にも神様が

おられるので、手を合わせてご挨拶した方がいいという事を教えて頂いた。

これからそうしよう。

次の日は2つのお店でおいしいうどんを食べてから、栗林公園へ行きました。

炎天下の中またもやゼエゼエいいながら散策する。

池にいる鯉にえさを買ってあげていると、ミドリガメやイシガメも結構いるようで、

のこのこと寄ってくる。家に置いてきぼりのミドリガメ(ターくん)を思い出しつつ、

出来るだけカメにえさをやろうとしたが、ことごとく鯉にとられてしまった。

公園に入場し最初に行ったのがお土産さんでしたが、その後の散策中も

彼女はそこで見たよい感じの木製のお猪口と、後藤塗と言うとてもきれいな

深い赤で塗られた、柿を型どったお菓子入れが頭から離れないようであった。

両方ともなかなか高価なものだったのでさんざん悩んでいたが、結局お猪口

を購入し、ホクホクとしていた。

お猪口を作った作家さんはお土産屋で出店をされていて、店頭でも木製品の

製作をなさっていた。どんな物でも大切にするのは当然ですが、このお猪口は

作った方の前で購入したものなので、あだや失礼のないように大切に使わな

ければと買ったわけではない自分も身の引き締まる思いでした。

お酒について

まさにビールの季節ですが、自分はお酒がほとんど飲めません。

ビールも最初の一口は美味しいが、二口目以降はもう苦いとしか思えない。

甘いお酒(梅酒や酎ハイ)は美味しいと思うので少し飲みます。

それでもほんの少しです。

彼女が世にも美味そうにビールを飲むのが羨ましい。

「お金がかからなくていい事だ」とよく言ってくれる人がいますが、

あまりにも飲めないので、お酒というものに憧れに近い思いがあります。

ビールをあおって「この為に生きとるんや!」と言ってみたいし、

薄暗いバーでグラスを傾けたり、この焼酎がうまい等と蘊蓄をたれて

みたいのですが、ビールや酎ハイ2杯…せいぜい3杯が致死量になりそうな

自分にとっては叶わぬ夢です。

淀川花火大会

週末に淀川花火大会に行ってきました。

今回で3回目の見物です。過去2回の経験を踏まえ、今年はベストポジションで

見ようと早めに会場に出かけました。

淀川の真ん中に設置された艀から花火が打ち上がるので、堤防の上から

見るのがよかろうと行ってみると、既にたくさんの方々が陣取っていました。

それでも何とか隙間を見つけて座る事が出来ました。

打ち上げ地点が真正面に見える最高の位置です。

過去2回は堤防を降りた場所でしか見る事が出来なかったので、低空で開く

花火がよく見えなかったのですが、今回はばっちりでした。

早く行った甲斐がありました。

素晴らしい花火で喚声も鳴り止まず拍手喝采でした。

バイク街

大阪で松屋町筋といえば、おもちゃの問屋さんが沢山並んでいる事で知られてますが、

さらにその筋を南へ下っていくと中古バイク屋さんが軒を連ねるバイク街があります。

東隣の堺筋には日本橋の電気屋街があります。

うちのバイクの車検がもうすぐ切れるという事と、車検代が今の自分には大きな

負担なので、車検のいらない小さなバイクの購入を検討しに、バイク街に行きました。

今のバイクは10年以上乗っていおりボロボロではあるが、それだけに非常に

愛着があります。それでもお店でいろんなバイクを見ているとワクワクしてくる。

結構予算内に収まりそうなものがちらほらとあったので、たぶん買い替える事になると

思うが、今のバイクと別れるのが少し寂しい気もしています。