カラスノエンドウ

またお向かいの5歳の子に呼び出された。
「バッタを見つけたので、一緒に探せ」と命令を貰う。
とは言ってもまだ季節も早く、1cmくらいのバッタしかいませんでした。
その子には2歳になる妹さんもおり、バッタにはあまり興味はないようなので、
芝生の合間から生えている、カラスノエンドウの鞘から豆を取り出して
見せると『ウラサキしゃん、ウラサキしゃん、もっととって」と
とても喜んでくれた。かわいいなあおい。
お向かいのお母さんがでてきて、「いつもすみません」等と言われてしまう。
呼び鈴を鳴らして向かいのおっさんを呼びつける息子にえらく恐縮なさっているようだ。
自分はかまわないし、本当に癒されているためいつまでも長々と相手をして
しまうので「こちらこそご迷惑ではないか」と尋ねたが
「全く迷惑ではない」と言っていただき、少し安心する。
妹さんの要望で肩車をし、その辺を練り歩いた。
2歳の子は軽いなあ。
image043.jpg

網戸ブラシ

妻が網戸用の水洗い用ブラシを購入し、汚れがよく落ちて楽しいと言うので
外で試してみた。ブラシがすぐに真っ黒になり、本当によく落ちる。
すっかりきれいになって喜んでいたら、お向かいの男の子がやってきた。
僕もやりたいと言うのでブラシを渡したが、窓の位置が高く彼では
届きませんでした。
なので「じゃあ、これ洗うか?」と窓の下の室外機を提示すると
嬉しそうに洗ってくれた。少しきれいになった。
「他に洗う物ないの!?」目をキラキラさせて言うので、
別になかったが、悩んだ末「車洗ってみっか?」と聞くと
これも嬉々として洗ってくれた。
車はめっちゃ汚くなった。
image040.jpg

自販機

午前中妻と車で出かけた帰り、渋滞に捕まった。
外を眺めると、たばこや飲料等の自販機たくさん並んでいる広い場所があり、
中学生くらいの男の子1人が、自転車に乗りくるくると楽しそうに走っている。
自転車は4〜5台止まっているので他に誰かいるのだろうと見ていると、
広場の一角にある、カーテンで仕切られたHな雑誌やビデオが売っている
自販機のコーナーから男の子達が、勢い良く弾ける様な笑顔で出てきた。
image033.jpg

子分

この前の休日、夕方くらいに睡魔に襲われ、リビングで眠りそうに
なっていた所でインターホンが鳴り、妻が応対に出た。
「ウラサキさんと遊べますか?」向かいの5歳の男の子でした。
日頃から人見知りとは縁がないような元気な良い子だ。
眠かったが着替えて妻と共に外に出ると、その子と二つ隣の
小学校3年生の男の子がいた。
小3の子は(大人なんか呼び出して大丈夫かよ…)と心配げな
顔をしていたが5歳の子は「一緒に遊べ」とお構いなしである。
その子の中ではウラサキは子分という位置づけなのかも知れない。
柔らかいボールでサッカーやキャッチボールをした後、
子供達二人がベイブレードの対戦をするのを見物した。
相手のベイブレードの形状や対戦結果を踏まえ、様々なパーツを組み替えて、
次の勝負に挑む様子はおっさんの自分が見ていても楽しそうでした。
翌日から筋肉痛に苦しみましたが、ちっちゃい子が遊びに訪ねて
来てくれるなんて嬉しいなあと思いました。
image032.jpg

掃除機

元々使っていた掃除機は一人暮らしで使うようなスタンド式のもので、
このところ、ただでさえ弱かったゴミを吸う力がさらに弱まり、
充電もすぐ切れる様になったので、新しい掃除機を買いました。
超かっこいいデザインで未来の乗り物の様な形をしています。
結果的には大変よい買い物で、ゴミを吸う能力も使い勝手も
格段に向上したのですが、床や布団等に掃除機をかけると
「こ…こんなにホコリが取れるの!?」と驚いてしまい、
家が今までどれだけホコリまみれだったのかという現実を
見せつけられてしまいました。
image020.jpg

バッタ名人

お向かいさんの家の5歳になる男の子は、
人見知りをしないとても元気な良い子で、
最初は私の事をおっちゃんと呼んでいたが、
夏に玄関前の芝生にいたバッタをとって渡して以降は
バッタのおじちゃんとなった。
その後「おっちゃん名前は?」と聞かれたので「浦崎だよ」と
答えると「ウラサキ」としばらく呼ぶようになったが
最近はバッタ名人という名前を拝領した。
会う度にバッタをとれと命じられるので名人と崇めてくれている訳ではなく
要は彼のバッタ担当である。
でもこの季節はさすがにバッタがいないので
期待に添えず申し訳ない気持ちでいっぱいです。
image072.jpg

家庭菜園

ベランダでいろいろな植物を育てています。
鑑賞よりも実用性を重視しており、バジル・ネギ・大葉等、
基本食用の物が多いです。
SH380092.jpg
ベランダは広さに限りがあるため、何を栽培するかは重要で吟味されます。
イタリアンパセリは、ほぼ使う事がなく今年浦﨑家に戦力外通告を受け、
その場所をルッコラに取って代わられました。
下の画像はイタリアンパセリの花です。
SH380102.jpg
バジルやルッコラはスーパー等では結構いい値段で売っていますが、
家で育ててみると買うのがあほらしくなるほど幾らでも
生えてくるのでおすすめです。

着替え中

妻に車で駅へ送ってもらう途中、
中央分離帯で業者さんが草刈機で草を刈っている
所を通りかかりました。
草刈り機を操る人の手前で
ブルーシートをカーテンの様に持った人が
草を刈る人に合わせて移動している。
多分道路側に草が飛び散らないように対策
していると思われましたが、
こちらから見ると
なんだか生着替えの様に見えた、
という話です。
image016.jpg

カート

久しぶりに少し離れたコープに買い物に行ったのですが、
ショッピングカートが変わっていた。
以前の物より遥かに軽くなり滑らかに動くので
ショッピングカート等どれも一緒と思っていた自分はとても
驚いた。
どんな物も日々進化しているのだなあと感動しました。
image184.jpg

カナちゃん

家の裏は畑でその向こうに細い道路が走っています。
妻が畑を眺めていると、3人のちっこい子供が道路を
歩いていたが、突然「カナちゃんのママだ〜」と
妻に向かって叫んだ。
妻はカナちゃんのママではないので否定の意味で
手を振ったが、子供たちは挨拶してくれたと勘違いし、
元気に手を振り返してくれた。
軽くテンパった妻は走り去る子供たちに
「ちがうよ〜」と言った。
59.jpg